豊岳正彦

無有百姓仏法武士道佛子豊岳正彦父母院不二正恩居士閑人雲居杣人が忘己利他で書く著作権他全権放棄武士道ブログ

怖れ入りやの鬼子母神

怖れ入りやの鬼子母神

鬼子母神きしもじん
仏教の守護神。サンスクリット語でハーリーティー Hārītīといわれる鬼女。訶梨帝母 (かりていも) ,歓喜母ともいう。仏教の伝説によると,釈尊在世の頃,この鬼女が王舎城に出現して,民衆の子供を奪い食ったが,釈尊に教導され,五戒を受け,以後王舎城の守護神となったといわれる。日本では主として,安産,保育の神として信仰され,ときに盗難よけの神ともされる。しかし仏教に取入れられる以前のインドでは生産の神として信仰されたと考えられる。単独で信仰されるほか,密教では普賢十羅刹女 (ふげんじゅうらせつにょ) 図中にも加えられる。像容は天女形と鬼神形とがある。京都醍醐寺蔵の『訶梨帝母像』は柔和でふくよかな容貌で,宋画の影響を受けた 12世紀後半の仏画の新傾向を示す遺例。彫像は滋賀園城寺東大寺などにすぐれた遺品がある。東京の法明寺は「雑司ヶ谷鬼子母神」として有名。


きしぼ‐じん【鬼子母神
《〈梵〉Hārītīの訳。音写は訶梨帝(かりてい)》女神の名。千人の子があったが、他人の子を取って食い殺したため、仏はその最愛の一児を隠してこれを教化し、のち仏に帰依(きえ)して出産・育児の神となった。手にザクロの実を持ち、一児を抱く天女の姿をとる。訶梨帝母(かりていも)。きしも。きしぼじん。
出典 小学館デジタル大辞泉について 

鬼子母神【きしもじん】
訶利帝母(かりていも)の訳。歓喜母,愛子母とも。仏教を守護する善女神の一人。多くの子をもっていたが,常に他人の子を奪って食べるので,仏が鬼子母の子を隠して,子を食う罪をさとした。以後仏教に帰依し,その守護神となったという。日本では法華経の行者を守護する善女神とされ,とくに日蓮宗の守護神として崇敬された。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 

きしもじん【鬼子母神

鬼子母とは,鬼神槃闍迦(はんじやか)の妻が,1万の子(500人,1000人の子とする説もある)の母であるところの呼称。サンスクリットのハーリティー(訶梨帝)の漢訳。訶梨帝母(かりていも)ともいう。鬼子母ははじめ邪悪で,他人の幼児を奪い食べていた。仏はこれを戒めるため鬼子母の一子を隠した。悲嘆限りない鬼子母が仏にその子を尋ねると,子を失う悲しみは,鬼子母が食べた子の母の悲しみであると,鬼子母を責め戒めた。
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版

 

大辞林 第三版の解説
きしぼじん【鬼子母神

〔梵 Hārītī〕 安産や育児の神。また、法華経護持の神ともされる。天女の姿をとり、胸に一子を抱いて左手を添え、右手には吉祥果きちじようかを捧げる。ときには鬼神形のものもある。もと幼児を食う悪女であったが、仏に自分の末子を隠されて親の心を知り、仏教に帰依きえしたという。きしぼじん。歓喜母。愛子母。訶梨帝母かりていも。鬼女。


精選版 日本国語大辞典の解説
きしぼ‐じん【鬼子母神
(Hārītī (訶梨帝)の意訳)
[1] 仏教で、女神の名。経典によって多少の相違があるが、鬼子母経によれば、千人の子があり、五百は天上、五百は世間にあり、最小の子を愛奴(経によって嬪伽羅という)と名づけ憐愛した。鬼子母は性質邪悪で、常に他人の子どもを殺して食べたため、仏はこれを教化しようと愛奴を隠したので、鬼子母は探し求めることができず、悲嘆にくれた。そこで仏は、汝は千人中ただ一子を失うにさえ悲嘆懊悩するのに、汝に子を食われた親達の胸中はいかばかりか、と説いて、子を返した。以後鬼子母は、仏に帰依し、誓願を立て、産生と保育の神(ときには盗難除の守護)となる。手に吉祥果(ざくろ)を持つ天女の姿をとる。律宗、特に日蓮宗が信仰する。きしぼ。きしも。きぼ。きちもじん。きしもじん。鬼子母善神。


浮世草子・新色五巻書(1698)五「不思議や鬼子母神(キシボジン)・十羅刹女、容を現わし給ひ」
[2] 〘名〙 転じて、子どもを多く生んだ女性。
※雑俳・柳多留拾遺(1801)巻一〇「せんたくに井戸をかへほす鬼子母神
きしも‐じん【鬼子母神
=きしぼじん(鬼子母神)(一)〔書言字考節用集(1717)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典


世界大百科事典内の鬼子母神の言及
【入谷】より
…当時,切花や鉢物の栽培地として知られていたが,幕末までにその中心は,西新井(足立区)や鹿骨(ししぼね)(江戸川区)へ移った。しかし明治以後開かれるようになった入谷の鬼子母神(真源寺)の朝顔市(鉢物市)は毎年7月6~8日に行われ,地口の〈恐れ入谷の鬼子母神〉とともに知られている。現在の行政地名としての入谷は,営団地下鉄日比谷線入谷駅北東側一帯で,商店,住宅,工場が混在しており,家具製造業が盛んである。…
【鬼】より
…餓鬼は細いのどや膨張した腹をもつ気味悪い存在であるが,人間に悪事をふるうほどの力はない。幼児を取って食うという女神ハーリティーHāritīが鬼子母神と漢訳されている。この女神はのちに幼児の保護者となるが,改悛前の恐ろしい姿が鬼という言葉と結びつけられている。…
【ザクロ(石榴∥柘榴)】より
…また,根や樹皮はアルカロイドのペレチエリンpelletierineを含有し,駆虫薬として用いられ,また果皮は下痢止めに利用された。【松井 仁】
[民俗]
 鬼子母神は子授け,安産,育児の神として,とくに日蓮宗の寺で信仰され,ザクロの絵馬を奉納して,祈願したり礼参りをする風は広い。鬼子母神はもと鬼神王の妻で,1000人の子どもを産んだが,他人の子を取って食うため,仏が最愛の末子を隠して悔い改めさせ,安産の守護神となったという伝説に基づいて,鬼子母神には人肉の味のするというザクロが奉納されるようになった。…
【母子神信仰】より
…そのカトリックが日本に伝来し,江戸幕府によって禁圧された際,マリア信仰は観音信仰と習合しマリア観音という特異な母子神信仰を生みだした。日本の母子神信仰では,この観音とともに鬼子母神(きしもじん)が出産・育児と結びつく代表的な崇拝対象である。なお,1970年代後半から,水子(みずこ)を抱く地蔵像が全国の祈禱寺院を中心に急速に普及しはじめた。…
※「鬼子母神」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

   豊岳正彦 2020/08/20 00:04

    世界の神様とんでもエピソード4選【地蔵様、髪神、鬼子母神の過去、ハゲた勝利女神】
    非株式会社いつかやる
    youtube.com/watch?v=7pMNuZsJ0K0
    返信する
    豊岳正彦 id:hougakumasahiko 2023/07/10 15:51

    以前書いたが、インドに釈尊が現れた時、夜な夜な子供をさらって食らう鬼夜叉がいて、ひとびととりわけ母親たちの嘆きと苦しみはたとえようもない有様だった。釈尊はそれを見て或る夜鬼夜叉が子供をさらいに出かけたときに鬼に見えない姿で鬼夜叉の住処へ入って千人の鬼の子の一人を隠した。戻ってきた
    ・鬼は子どもが一人見えなくなっているのに気づいてたちまち悲しみくるって探し回っても見つからず、精根果てて釈尊のところへやってきて、「可愛い子供がいなくなってどんなに探しても見つかりません。どうかお釈迦様のお力で我が子を見つけ出してください」と血の涙を流して哀願した。お釈迦様は優しく
    ・「お前は千人も子供があるのにたった一人いなくなっただけでそんなに悲しいのであるか。お前は夜な夜なほかの母親が生んだひとり子をさらって食べているが、お前は子を失った母の悲しみを思わなければならない。」といって鬼夜叉に見えないよう隠していた鬼夜叉の子を元通り目に見えるよう現して返して
    ・やった。鬼は泣いて「これよりのちは一人も子供をさらわず殺さず食べません。世のすべての母と子を守り抜く仏になるためにわが身を捨てて観音菩薩道を行じます。」と釈尊にひざまずき頭を地につけて仏の誓願を立てた。悲母観音は元鬼子母神鬼夜叉である。
    
    豊岳正彦 id:hougakumasahiko 2023/07/10 16:01
    このゆえに、地獄に現れる仏は母と子を護る悲母観音が地蔵菩薩の姿で賽の河原に現れて水子の魂を救い取り、地獄の鬼も清らかな水とともに掬い取るのである。
    西院河原地蔵和讃 (賽の河原地蔵和讃)真言宗聖典
    hougakumasahiko.muragon.com/entry/20.html